吉川駅北口ロータリー改修案にみなさまのご意見を!

2022年08月04日

吉川駅北口ロータリーの改修が昨年度から検討されてきましたが、いよいよ改修案が示されました。
市民のみなさんへの意見聴取は8月5日(金)~19日(金)までで、概要や改修内容、お知らせを市のホームページや道路公園課の窓口、吉川駅に設置します。
電子メールや道路公園課の応募箱、FAX、郵便で意見を提出することができます。
ぜひ、ご意見をお寄せください。

吉川駅は1973年(昭和48年)に開設された駅で、当時の吉川町の人口は3万人弱。
電車も1時間に1本程度だったと聞いています。
そうそう、私の先輩の遠藤義法議員と佐藤清治前議員が初めて市議会議員選挙に立候補したのはお二人が29歳の時でした。
多分1980年くらいじゃないかと思います。
吉川駅ができて、まだ数年の頃の話です。
夜8時まで街頭宣伝をして、終わると二人で吉川駅に行き、終電まで駅に立っていたとのこと。
ただその頃は1時間に1本だったので、1本が行ってしまうと車に戻り、そこで暖を取りながらの選挙活動だったと以前遠藤さんから聞いたことがあります。
真冬に行われる吉川市の市議選。
1時間に1本の電車で帰るみなさんに訴える宣伝活動は、一面では厳しく、でも一面ではどこかほのぼのとした印象で私の心に残りました。
・・・話がそれました💦

今は当時より人口も倍以上に増え、電車も10分に1本程度あると思います。
1日の乗降客も吉川美南駅ができて少し減りましたが、それでも約15,000人。
北口ロータリーは通勤・通学時間帯にはバスの発着も送迎の自家用車も頻繁に行き交います。
市の調査では、雨の日の7時10~20分の10分間にロータリーに滞留した自家用車はなんと28台だったそうです。
確かに整備は必要かと思います。

今回の市の提案は
①送迎用有料駐車場(8台分)をロータリーの北側に儲ける。20分間は無料都市、それ以降は長時間駐車しないように高い料金設定をする。
②駅直近の車道の幅を4m程度と狭くして、バスプール・タクシープールの方に右寄せしての駐車ができないようにする。
③車いす利用者や妊産婦、県がをしている方などの乗降スペースを確保する(思いやりゾーン)。
④車道をかさ上げし、バス・タクシーなどの乗降がしやすいようにする。
⑤ベビーカーや白杖利用者などが通行しやすいよう、透水性のあるバリアフリータイプの舗装材にする。また上屋・シェルターを設置する。
⑥モニュメントやモミの木の移設を検討。
とのことです。
3億円をかけての改修を計画していますが、この案でどれだけロータリー内の混雑解消につながるか・・・。

今、吉川美南駅東口の開発工事が進んでいます。
来春には美南駅東口を利用する方が増えることが見込まれます。
またさくら通りの4車線化が来年4月までの工期で進められています。
これが完成すると、混雑する北口よりも南口を利用する人が増える可能性があります。
これらの工事の完了を待ち、吉川駅北口・南口、美南駅東口・西口の利用がどのように変わるのか・・・。
その結果を見てからの改修でも良いのではないかと思います。
何故それを待たずに急いで工事しようとするのか、不思議です。

みなさんはどうお考えですか?ご意見をぜひ、市にお寄せください。